記事 歯痒い・・・ スピード感溢れ、ダイナミックな展開を示す国際政治に・・・何とかならないか? 国内政治、わけがわからな理由で、国会がストップしていましたが、 元安倍首相の秘書官の参考人質疑が行われ・・何のためにやったのか さっぱり理解不能ですが・・・兎にも角... 2018/05/18 5:29:30 AM 0 記事
記事 梁の燕(うつばり) 忙しい日々でしょうが・・ふとひと息入れて回りに目をやりましょう。 愛鳥週間です。最近、早朝ウォーキングの途中・・・ 数ヶ所で鳥が巣を作っているのに気付いた。 そこで、そうだ彼らたちに餌をと思い立ち、パンの切れ端を巣の周辺に 毎日撒くようにし... 2018/05/17 5:37:55 AM 0 記事
記事 タケダにエール グローバルにチャレンジする姿勢こそ、日本企業に必要ではないか。 私は高く評価したい。注目してみたい。 武田薬品工業が売上世界第22位・・難病治療薬に強いアイルランドの 製薬大手シャイアーを完全子会社化したことに・・・ その買収総額約6兆80... 2018/05/16 5:51:37 AM 0 記事
記事 五月場所・・逸ノ城関かな。 働き方改革でゴルフ中継途中で打ち切り・・・色んなところに影響が・・・・ イカンイカン・・・大相撲5月場所が始まってしまった。 今月は連休明けからバタバタしていて、大相撲を観戦する余裕がない。 大相撲の優勝占いはブログの定番なのだが、失念した... 2018/05/15 6:05:48 AM 0 記事
記事 つくりかえる 新元号と向き合うときです。早めに公表願います。 来年の話をすると鬼が笑うと申します。 どんな意味か。将来のことはわからないのだから、あれこれ言っても意味がない。 未来は予測不能です。それを決めつけるなんて鬼が笑う・・そんなことです。 鬼も笑... 2018/05/14 6:06:09 AM 0 記事
記事 美濃和紙の着物 世界農業遺産地域の地場産業を集めて新たな商品を開発。 5月に入り飛騨地方では雪が舞い、その数日後には一転して猛暑日に・・・ この時期は風薫り五月晴れが続く最も過ごし易い季節なのに、 天候不順に・・・困惑しています。 ハワイ島でのキラウエア火... 2018/05/13 6:01:01 AM 0 記事
記事 食事のマナー 蕎麦、あなたは音を立てて食べる派、それとも音を立てないで食べる派? 口を開けて、モノを食べてはいけません。 クチャクチャと音を立てて食べるのもご法度。 テーブルに肘をついての食事はダメ。背筋を伸ばして頂きなさい。 食べ始めには「いただきます... 2018/05/12 5:20:45 AM 0 記事
記事 長良川の鵜飼 新市長の手腕に期待がかかります。 ふるさと岐阜、夏の風物詩は・・長良川の鵜飼です。 5月11日から10月15日までの半年間、満月の日を除いて毎夜開催されます。 漆黒の闇、川面に篝火が映り・・飾り烏帽子に簑の腰巻き、12羽の鵜を操る鵜匠、 静... 2018/05/11 5:28:10 AM 0 記事
記事 人口減少問題 イスラエル出生率、3.09・・体外受精の費用、国の保険で全額賄われています。 米国大使館をエルサレムに移転すると発表した米大統領、 新たな火種を中東に撒いた。その意向を受けてなのかは定かではないが、 安倍首相がイスラエルとパレスチナ両国を訪... 2018/05/10 5:38:13 AM 0 記事
記事 ホースセラピー 鬱病で悩む若者に効用が高いのではと思う。 もう何年になりますか。思い起こせば・・40年以上前のことです。 競馬の馬券も買ったことがない私ですが・・・ どんな風向きだったか忘れましたが、馬に乗って見たい、そんな願望にかられ・・・ 乗馬衣装を買... 2018/05/09 5:42:21 AM 0 記事