記事 30年・札幌冬季五輪 全世界・30億人の人たちが東京五輪に触れました・・・・ 世の中の移り変わりが激しいからなのか・・・ 日々発行する新聞がネタを追い求めるからなのか、 テレビが24時間放送でネタ切れを無くさないようにするからなのか・・・ そもそもニュースなどに... 2021/12/16 5:49:40 AM 0 記事
記事 Meta(メタ) フェイスブックは利益優先で利用者の安全に無頓着なら次はないのでは・・・ 米IT企業大手GAFAの一角であるフェイスブック(FB)が社名を変更しました。 新社名は「Meta」です。意味はギリシャ語が語源で「先に」・・前に進む。 次の事業の柱と... 2021/12/15 5:25:20 AM 0 記事
記事 温活・・・ 冷え性防止の特別な方法、伝授します。 私は夏。どんなに暑くても平気です。 趣味のゴルフでは40度以上にもなる芝生、大概は歩いてラウンドします。 汗が全身を滴っても、熱中症を意識したこともありません・・・ でも、寒いのは苦手です。 体温が低い... 2021/12/14 5:12:01 AM 0 記事
記事 マグロ値下がりか・・ 粘り強い交渉に感謝したいですね。 お寿司は好きですか・・・そんな質問にノーという人は少ないですね。 私の・・・古希を超えた立場でいわせれば・・・ 寿司が嫌いな日本人なんているとは思えませんが・・・ 寿司を食べない人は、魚が苦手かベジタリアン... 2021/12/13 5:46:52 AM 0 記事
記事 満天星躑躅 木枯らしに「モノの哀れ」を知る・・・ この地方、霜月の中旬からでしょうか。寒くなりますと・・・山から紅葉が降りてきます。 温暖化のせいだとは思わないのですが・・・色んな落葉樹が12月の中旬まで 順次、紅葉して行きます。一斉に紅葉しないのでい... 2021/12/12 5:33:35 AM 0 記事
記事 野党・提案型に期待。 子ども10万円給付・現金に改めてこそ、公明党・・・ 国会の論戦が始まりました。 立憲民主党の泉健太代表、就任後初めて、岸田首相に挑みました。 私は野党第1党が「批判のための批判」を繰り返すようでは・・ 政権など永遠に取れないと思っています。... 2021/12/11 5:42:13 AM 0 記事
記事 報恩謝徳 「古希過ぎて迎える誕生日 嬉しくもあり淋しくもあり」 今日は73回目の誕生日です。ここまで生かされたことに感謝。 ガタが来ている我が身・残された時間を想うと一抹の寂しさが・・・ 師走です。今年1年、カレンダーを追ってみますと、 今年も去年同... 2021/12/10 5:40:37 AM 0 記事
記事 堪能する。 第70回(2021)日経新聞・広告賞・・・受賞作品に思う。 新聞広告って素晴らしいですねぇ・・・ 日経新聞社が第70回・日経広告賞(2021)の受賞作を発表しました。 12/3の紙面、8ページぶち抜きで大賞・14の部門・最優秀賞作品を掲載し... 2021/12/09 5:53:23 AM 0 記事
記事 岸田首相・所信表明演説 新しい資本主義が見えてこない・・・ 臨時国会が召集され・・岸田首相が所信表明演説を行いました。 コロナが落ち着きを取り戻している中、岸田首相がどんな政権運営をするのか・・ ウィズ・コロナから、ポスト・コロナにどう舵をきるのか。 その政治姿勢... 2021/12/08 5:59:12 AM 0 記事
記事 アダムズ方式 新聞は、少子高齢化・人口減少・・・真摯に向き合って欲しいものです。 日本の総人口は2020年10月1日現在・・・1億2614万6099人(外国人含)です。 15年前の国勢調査から94万8646人(0.7%)減となりました。 20年以上前から... 2021/12/07 5:18:54 AM 0 記事