goto

記事

ガラスの天井

国際芸術展・あいちトリエンナーレ・真の総括。 新聞各社が年末恒例の「十大ニュース」を発表しています。 掲載が早すぎませんか。12月に起きた重大な話題はいつの年に入れるのですか。 「ハバにされる」という言葉があるが、12月を「ハバ」にしている...
0
記事

新聞広告って素晴らしい。

日本経済の未来が見えます。 添付した写真をじっくりご覧ください。 どうですか。新聞広告って凄いと思いませんか。 スポンサー企業の心意気と申しますか、 企業理念、企業姿勢がヒシヒシと伝わってきませんか。 2019年版「第68回日経広告賞」受賞...
0
記事

給食費を無料に

児童虐待の背景に貧困の問題があります。 ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌(31都道府県・137誌 9,092,436部・全戸配布型)では「子どもへの虐待がない社会」を目指し、 「児童虐待防止・189番・啓発キャンペーン」を実施して...
0
記事

にんじんチップス

情熱とアイデアがあれば「しがらみ」を乗り越えることができます。 若くて元気の良い「首長」って魅力的ですね。 平成の町村合併。岐阜県に99あった市町村が44まで半減しました。 それが要因の一つではと思うのですが「若い市長」(30代40代)が次...
0
記事

ネットテロ

ネット社会だからこそ人間の尊厳について考えたいものです。 ネット社会の闇がだんだん深くなってきました。 日常生活でスマホほど便利なものはありません。 今や、人々の生活の一部から身体の一部へと入り込んでいます。 戦後の復興期、新聞が日常生活に...
0
記事

団塊世代の責任。

今年は出生数が激減するそうです。 別段嬉しくも楽しくもないのですが。私のモットーは「上機嫌」です。 今日は「取り分け」でもないのですが上機嫌でと思っています。 12月10日・「今日は何の日」かと申しますと「私の71回目」の誕生日です。 19...
0
記事

新聞命

リーダーをめざす若者に新聞を読んで「情報の備蓄」をと訴えたい。 自分に力がないのですから、怒っても仕方がないのですが、 でも、腹が立ちます。えっ、何に腹を立てているのかって。 それは「何でいっぱしの仕事をしている若者」が新聞を読まないのか。...
0
記事

若者・よそ者・バカ者

「3ヶ月規定」地方議員だけでなく首長にも公選法の規定を。 地方創生こそが地方の首長や議員、自治体職員が果たすべき大きな仕事です。 地方に活気がないのは彼らの仕事が不十分だからです。 同時に、民主主義は選挙です。首長や議員を選んだ住民の責任だ...
0
記事

カメムシがこの冬は大雪だと。

この冬をご当地、名物麺で乗り切りたいものです。 二十四節気「大雪」冬本番です。 この辺り(岐阜県美濃地方)で秋口から囁かれているのが、 「今年はカメムシが異常に多い、こんな年は大雪になる」です。 裏付けるように、飛騨地方では連日雪が舞い例年...
0
記事

「地域に愛されて」

今年最後の地域みっちゃく生活情報誌が出揃いました。 ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌、 北は北海道・旭川、南は九州・宮崎まで、日本全国31都道府県、137誌、 9,092,436部、2,000万人に直接届くメディアとして「地域の元...
0