記事 頑張れ・・HAKUTO 私も生きているうちに月に行ってみたい。 世の中には粋なMISSONのゲームがあるものです。 世界10ヶ国から16チームが参加。 優勝チームには2000万ドル。20億円(100円レート)です。 MIS... 2016/09/26 6:06:01 AM 0 記事
記事 新聞の気概 地方紙は全自治体議員の政務活動費不正取得を徹底調査すべきでは? 久々にローカルメディアの真髄に触れました。 メディア、取分け新聞の役割は権力の監視です。 しかし、最近は購読部数の減少、必然として広告出稿の衰退。 新聞経営の根幹が揺れています... 2016/09/25 5:25:34 AM 4 記事
記事 ギネス認定 地域みっちゃく生活情報誌のギネス認定は1000万部・・ ドラゴンズが最下位なんて・・・・残念でならない。 いやいや・・・まずは「HIROSHIMA」の優勝に敬意を表そう。 「男気」黒田博樹投手、「熱血」新井貴浩選手・・・牽引した両ベテランい... 2016/09/24 5:24:18 AM 0 記事
記事 総裁任期延長論 私に関係ないなんて言わないで、長期政権の是非について、あなたも考えて下さい。 日本と同じ議院内閣制を採用する英国とドイツ・・・ 党首の長期在任を妨げる制限がありません。 しかし、自民党は党則で「2期を超えて存在することはできない」と定めてい... 2016/09/23 6:01:58 AM 0 記事
記事 築地市場 豊洲新市場移転の何が問題なのか?さっぱりわからない? 何処の市場(いちば)でも、歩いているだけで活力賑わいがあって楽しいですね。 古い話になりますが、我がふるさと岐阜市・・戦前、戦後は新岐阜駅の近く・・ 長住町界隈に仲店が並び、毎朝ごった返... 2016/09/22 6:06:27 AM 0 記事
記事 戦国場所 昨日…大相撲秋場所・・10日目をテレビ観戦して・・・ 何となくバタバタしていて・・・秋場所を話題にするのを忘れていました。 昨日は台風16号が夕方、この地方を襲い、予定が狂いましたので・・ 時間がポッカリ、迷惑な台風だ。・・・そうだった大相... 2016/09/21 5:25:14 AM 0 記事
記事 未来投資会議 第四次産業革命こそが、アベノミクス第三の矢・・・だと思います。 やっと動き出したか・・・と、期待したいと思います。 アベノミクス、第三の矢、成長戦略のことです。 第一・第二の矢は、金融緩和に財政出動・・政府・日銀主導で放つことができますが・... 2016/09/20 5:49:53 AM 0 記事
記事 高齢者は働こう 敬老の日の概念を変えるべきではないでしょうか? 夢の・・・人生125歳時代が来るかも知れませんね。 いつの頃だったでしょうか。人間は幾つまで生きられるのか? そんな議論がありました。その答えは、肉体的には125歳が限度では・・でした。 今日... 2016/09/19 5:55:57 AM 4 記事
記事 石巻日日こども新聞 石巻と岐阜、色んな意味で繋がっています。 愛読紙・・・石巻日日新聞。一週間分まとめて配送されます。 楽しみで、手元に届くと、隅々まで目を通します。 ひょっとしたら、私は石巻エリアの人達より石巻情報通かも知れません。 4日、女川魚市場で今季初... 2016/09/18 6:01:52 AM 0 記事
記事 蓮舫代表 二重国籍問題など・・ぶっ飛ばして・・・人事が万事です。適材適所の役員人事から・・ 圧勝でしたね。民進党の代表選挙。 私は、43歳で代表に就任。偽メール事件で引責辞任、苦渋を舐めた 前原さんの捲土重来が、今の政治状況には必要だと思っているので... 2016/09/17 6:05:08 AM 0 記事