記事 物欲 老化防止に必要なこと・・・ 若い人には理解できないでしょうが。この歳(還暦を過ぎて)になりますと、目は霞み、耳は遠くなり、歯はガタガタに、足腰は、極端に弱くなります。責めて気力だけはと、元気に振る舞っていますが・・・体力の衰えは否めません。... 2011/08/23 7:11:31 AM 2 記事
記事 トマト 広告の価値って・・・深いモノがあります。 ありがたいことです。田舎に暮らすってことは。毎年・・この時期になりますと、家庭菜園で作っている美味しい夏野菜を頂きます。トウモロコシ。枝豆。キュウリになすに、そしてトマト。 とりわけ、真っ赤に熟した... 2011/08/22 6:47:17 AM 0 記事
記事 準備不足 あなたが。総理になって、いったい日本のなにが変わるの? 緊張の糸が切れると、人間の顔って、穏やかになるモノですね。そうです。頑張って欲しいと、随分・・支援してきました菅さんのことです。 ・・・覚悟はあったのでしょうが、宰相の器たるには準備不... 2011/08/21 7:52:42 AM 2 記事
記事 ギョーカイ人 NHK教育テレビに敬意を表します。 週刊誌よりも新聞の方が、まともな情報を流すと、信じているわけではないのですが。新聞で週刊誌の書籍を見れば・・大方の内容が想像できるのと・・・・どうも、オーバーで眉唾な記事が多いような、そんな先入観に駆られ... 2011/08/20 6:39:15 AM 2 記事
記事 古都と放射能 難しい選択だったんでしょうね〜。岩手県の陸前高田市の松を、京都の五山送り火で、焚くのは?まだ、まだ燻り続ける原発事故について、こんな見解を持っています。 一つは、なぜ、これほど、放射能について、日本人は過剰反応するのか? 被爆国であるから、... 2011/08/19 6:38:26 AM 0 記事
記事 宝の山 NIE全国大会に思う。 今年度から小学校で新聞活用が盛り込まれた「新学習指導要綱」が全面実施されました。さぞかし、新聞業界は湧き返っているだろう・・・大手を振って、子供たちに新聞を使った授業ができるのですから・・・新聞回帰の狼煙が上がったよ... 2011/08/18 7:02:48 AM 2 記事
記事 青雲 平気で強壮剤の広告を掲載する大新聞(全国紙)の広告局へ。 こんなことを書くとお前さん、本当に広告屋かいな。なんて、ブーイングでしょうが。 最近の新聞広告・・・・記事広告と称しての通販広告、乱暴すぎると思いませんか? 薬品なのか?ドリンク剤な... 2011/08/17 7:20:00 AM 0 記事
記事 特ダネ 記者魂を捨てないで欲しいモノです。 報道スクープは難しいモノです。日経(4日付)・・・朝夕刊で・・・日立製作所と三菱重工が出資比率50%の新会社を13年春に設立、経営統合するとすっぱ抜いた。大特ダネです。 統合が実現すれば・・・日本企業の国... 2011/08/16 6:17:11 AM 4 記事
記事 ラガー 安田伸さんにビールの飲み方を教わりました。 盆休みなモノで、二日続きで酒の話です。別段に「新しモノ」好きではないのですが・・・・元来の酒好き・・・。アルコールの新製品には目がなく、発売されれば・・・いち早くチャレンジしてみたいと思っています... 2011/08/15 7:40:40 AM 2 記事
記事 テキーラ 女性の時代ですね。 いやいや、歳です。若き友人が結婚、その祝いの宴を、気の置けない,、いやいや、無頼の徒(個性あふれる仲間)を集め、賑々しく、催しました。 ご本人は、そんな、べらぼうな連中からの祝いは、遠慮したかったらしいのですが、花嫁が、... 2011/08/14 7:09:26 AM 0 記事