記事 浮世は不合理でできています。 JALとANA、国内空港の搭乗ゲートの改札機を共同にするんですって? 金融機関が最も顕著ですが・・・「システム」が違うって不便ですね。 みずほ銀行のシステム障害・あまりにも度重なるので、 とうとう当局が乗り出し、改善命令まで出ました。 銀行... 2021/11/03 5:38:12 AM 0 記事
記事 新聞の限界ですかねぇ・・ 総選挙開票・・・翌日の毎日新聞の一面見出し・・大誤報です。 昨夜は睡眠不足になりました・・・総選挙、全当選者が判明したのは明け方・ 通常なら、ぼちぼち起きる時間の4時頃でしたから・・・ 31日の20時・・・NHKを始め各テレビ局が一斉に政党... 2021/11/02 5:29:18 AM 0 記事
記事 音消しの壺 住宅産業は日本の輸出産業の花形になります。 昨今・日本の輸出産業が振るわないと嘆く声が聞こえます。 そう言われれば、世界を席巻する産業、自動車以外には聞きませんが・・ そんなことはない。と思っています。 例えばですが・・日本の住宅、「人が暮... 2021/11/01 5:44:59 AM 0 記事
記事 投票日です。 都道府県でコロナ対応力が違います。誰に任せるか・・県民が選びます。 コロナ禍・第6波が来るのか来ないのか・・・ 感染者数 東京都で連日50人以下・全国で200人前後・我が岐阜県は一桁です。 こうなりますと、誤差の範囲、冬のインフルエンザ以下... 2021/10/31 5:18:41 AM 0 記事
記事 灯火可親 読書で人生観や生き方を学びたいものです・・・ 秋の日は「つるべ落とし」と申しますが・・・17時頃には暗くなります。 緊急事態が解除され、感染者が一桁台ですが、夜の街に繰り出す気分にもならず・・ 歳ですかねぇ・・・秋のこの夜長をどう過ごすのか... 2021/10/30 5:48:17 AM 1 記事
記事 緊急事態明け1ヵ月・・・ 尾身先生・・・第6波は来ますか?教えて下さい。 緊急事態宣言が解除されて1ヶ月が経とうしています。 東京の感染者数が連日2桁、全国で300人台、重傷者数も200人を切ります。 第5波の感染者数が連日2万人超え、重傷者は数千人・・医療の逼迫に... 2021/10/29 5:42:46 AM 0 記事
記事 イカゲーム 動画配信のサービス業って日本のIT企業でもできるのでは・・・ テレビ局が尻尾を振るのもわかりますね。 TBSの看板番組・日曜9時・・・日曜劇場「日本沈没」面白いですね。 前作の「TOKYO MER」の鈴木亮平も良かったが、香川照之演じる田所... 2021/10/28 5:17:36 AM 0 記事
記事 付録 雑誌は世の中のちょっと先を行くのが使命では・・・・ 緊急事態宣言が解除され・・やっと世の中が動き始めた感があります。 季節も夏の気配は姿を消し、北国からは雪の便りも・・・・秋が深まります。 巣ごもりとは申しませんが、コロナ圧力で何となく行動... 2021/10/27 6:04:39 AM 0 記事
記事 コンビニとドローン 来年のキーワードは規制緩和とデジタル化です。 来年の話をすると鬼が笑うと申しますが・・・ 10月も下旬です。今年も残り50日ほど、来年の話をしないと鬼に笑われる・・ 光陰矢の如し、コロナ騒動で明け暮れている内、そんな時期になってしまいました... 2021/10/26 5:41:41 AM 0 記事
記事 コンビニ戦争勃発・・・ セブンのハンバーグよりファミマのほうが美味しいんですって? さてさて、コンビニもいよいよ寡占状態に入りましたね。 コンビニは合従連衡を繰り返し大手3社で6万店を突破しました。 こんな狭い日本に果たして適切な数なのか・・・それを決めるのは消費... 2021/10/25 5:30:25 AM 0 記事