2019-11

記事

憮然

教育は「国家100年の計です」文科省の矜持は何処へ。 教育の問題を私ごときが語るのはおこがましいのですが、 「機会の平等」こそが民主主義の根幹だと思う立場からすると、 文科相の「身の丈」発言に端を発した「民間の英語検定導入」が 延期されたこ...
0
記事

祝・読売新聞創刊145年

「読売信条」に「経済における理想主義」を掲げて欲しいものです。 読売新聞が創刊145年を迎えました。新聞の将来が難しい時代です。 新聞命(しんぶんいのち)の私としては嬉しい限りです。 145年とは150年でもないし、中途半端な記念日ですが8...
0
記事

杜のスタジアム完成

木下藤吉郎の一夜城がルーツじゃないでしょうか。 日本のゼネコンって世界一じゃないでしょうか。 先日、名古屋城本殿を見学しました。 江戸時代の木造建築が見事に復元。大勢の観光客が感嘆しながら見学に。 今更ですが。木の文化と申しますか、日本人の...
0
記事

遅きに失するのでは。

IT時代は米国の独壇場を覆せるのか。 私のスマホは気持ちが悪いです。 もちろん、調べものも、電話も、メールやラインでのコミュニケーションツールでも 非常に便利で大活躍してくれています。 しかし、ヤフーニュースを開くと気持ちが悪過ぎます。 日...
0
記事

児童虐待防止月間「児童虐待のない社会を」

ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌11月号が出揃いました。 今月は「児童虐待防止推進月間」です。 岐阜県で発行する「地域みっちゃく生活情報誌」(12誌、736,343部 岐阜県下世帯カバー率、90%)では昨年の11月号から「児童虐待...
0
記事

ものさし

ネット時代の価値観がわかっていないのが問題です。 私も疑問に思うのですが、よく考えるとそうでもない気がします。 京都市が、市出身のよしもとのお笑い芸人を使って、 ツイッターで市の施策を2回ツイートして100万円を支払う契約をしたことが、 騒...
0
記事

翔んで埼玉

参院埼玉選挙区の補欠選挙に思う ちょっぴりピンボケな話だが、新聞はいったい何なんだと思わざるを得ないので、 この問題を取り上げてみました。 新聞の政治面は、いわゆる紙面の中核です。 ですから、全国紙の編集局政治部は、財務省が省庁の中の省庁と...
0
記事

大人のひきこもり

真面目に働く人をいちばん大切にする国でなければ 私が冷たい人間なのか、それとも、一生懸命真面目に働けば報われると、 「勤勉の大切さ」を自認しているからなのか、「人は働くから人だ」との 私なりの哲学を持っているからなのか。やはり私が単純なのか...
0
記事

読書週間

出版物は「思索の食料や栄養素」ではないのでしょうか。 10月27日から11月9日までは「読書週間」です。 新聞各紙では、様々な出版物を取り上げたり、趣向を凝らす街の本屋さんを取り上げています。 「新聞命(しんぶんいのち)」の私としては、例年...
0
記事

石巻かき祭り

食欲の秋、味覚の秋を楽しみたいものです 秋の味覚が最高です。滋味の秋ですね。 ふるさと岐阜も各地に秋ならではの特産が実ります。 西濃地方はなんと言っても「富有柿」です。 天候に左右されます。夏場の日照時間が意外に少なく気になっていましたが、...
0