記事 施政方針演説 迷わず驕らず、2018年度の舵取りを願いたい。 通常国会が始まりました。首相の施政方針演説・・熟読してみました。 安倍1強政治、経済の好況を背景に、堅実な政策が並び・・・ 際立った争点もない、近年には珍しく静かな国会になりそうです。 野党も... 2018/01/24 5:58:41 AM 0 記事
記事 野菜の高騰 首都圏の大混乱・・・大雪が意味するもの・・・・ 雪です。大雪です。首都機能がマヒしています。 北国の人たちにして見れば、こんな程度の雪で、 何をアタフタしているのかと、笑われそうですが・・・ 首都圏の混乱ぶりは予想以上です。自然災害です。 ... 2018/01/23 5:27:50 AM 0 記事
記事 ハワイでの誤警報 平昌五輪でも韓半島はますます緊張状態にあるのでは・・・・ こんな物言いをすると、不謹慎だとお叱りを受けるかも知れません。 平昌冬季五輪・・・韓国でもイマイチ盛り上がりに欠け・・ チケットの販売も6割止まり・・大丈夫かと心配する声が上がってい... 2018/01/22 5:48:43 AM 0 記事
記事 カイロが手離せない。 寒中お見舞い申し上げます。 先週は穏やかな天候でしたが・・・・ いやはや、今年は例年になく寒さが厳しいですねぇ。 そもそも、私は冬が苦手、昨今は携帯カイロが離せません。 だからそう思うのでしょう... 2018/01/21 5:32:28 AM 0 記事
記事 aibo(アイボ) ソニー研究陣の心意気に敬意を表す・・・ 机の下の研究ってどんな意味かご存知ですか。 アンダーランドラボのことです。表だってはできないが、 それでもやらねばならない研究を闇の中で続けるってことです。 12年間、上層部の目を盗んで、どうしてもや... 2018/01/20 5:39:50 AM 0 記事
記事 五輪外交を。 韓国政権の実態を日本のメディアはもっと報じるべきです。 日本代表選手も決まり、平昌冬季五輪が始まります。 スピードスケートにフィギュア、ジャンプに・・・クロスカントリー、 アイスホッケー、カーリング、モーグル? それから、それから・・・なん... 2018/01/19 5:34:13 AM 0 記事
記事 新年雑感 今年も色んなことが起こりそうですが、日本人固有、日本国独自・・・が問われそうです。 「礼に始まり礼に終わる」相撲道の真髄だと。 年始早々、貴乃花親方は非礼だと、評議委員会が満場一致で理事解任。 でも、委員の出雲大社の宮司さんと、NHK元会長... 2018/01/18 5:49:47 AM 0 記事
記事 アラン/ベルモンド 青春が蘇るぜ。世界は日本を待っているだってさ。 私は戦後民主主義の申し子のような時代に育ちました。 ですから国粋主義者ではありません・・・・三宅雪嶺が明治22年 世に問うた・・・「真善美日本人」に傾注したりはしませんが・・・ これだけ民主主... 2018/01/17 5:42:37 AM 0 記事
記事 大相撲初場所 優勝力士を占う・・・モンゴル勢の気迫が違いますねぇ。 何事もそうなんでしょうかねぇ。 一つ事を長く続けていると、それなりに理解者が現れるって。 このブログも日々綴って11年目に入る・・関係者以外にも・・・ それなりに日々読んで頂いている人が... 2018/01/16 5:47:23 AM 0 記事
記事 ヒアラブル 10年で街行く人々の風景まで変える・・これが大変革期なのか、なんとも凄まじい。 スマホを米アップルが世に送り出して・・11年です。 まだ・・・11年しか経っていないのに・・・ 電車の中でも街行く人たちも、もちろん、家庭でも職場でも・・ スマ... 2018/01/15 6:03:58 AM 0 記事