記事 貧者のスポーツ W杯、賞金総額580億円・・・サッカービジネスも気になるところ・・・・ 全米オープンの松山英樹プロの活躍が気になる。久々に名古屋ドームに足を運んで、我らがドラゴンズに熱い声援を送ったが、不動のストッパー岩瀬投手のキレが悪いのが心配。交流戦の... 2014/06/13 5:32:08 AM 0 記事
記事 ボーナス商戦 「大衆は愚にして賢なり」消費増税反動の早期回復に思う 忘れてもらっては困るのですが、消費増税の駆け込み需要が凄いと煽ったマスメディア。安倍政権の賃上げ要請には大企業中心、中小には及ばぬと批判を繰り返したマスメディア。一面的な論調は余りにも観... 2014/06/12 6:26:39 AM 0 記事
記事 神宮徴古館 古(いにしえ)を訪ねるのも、心が清められて良いものです。 ハッピーメディア®「地域みっちゃく生活情報誌®」「イセラ」(三重県伊勢市・62,540部発行・全戸配布)の6月号、巻頭特集は伊勢神宮の博物館「神宮徴古館」 の紹介です。お伊勢参りは、... 2014/06/11 5:43:00 AM 2 記事
記事 警察力 逮捕まで8年半を要し、ご遺族にご心労をお掛け、お詫び申し上げます。 事件発生から8年半。高揚を抑えながら、犯人逮捕を発表する栃木県警刑事部長の記者会見。丁寧にひと言ひと言噛み締めながら犯人逮捕の報を語るテレビのニュースを見て、敢えて「自信を... 2014/06/10 6:19:00 AM 0 記事
記事 バーディ爺さん ゴルフでは良い人柄と良いスイングしか役に立たない・・・ジャック・ニクラス 先週の事。今更コメントするのも気が引けるのですが。松山英樹プロの米ツワー、ザ・メモリアルトーナメント優勝心よりお祝い申し上げます。 スポーツの力って凄いですね。日本人... 2014/06/09 6:41:21 AM 0 記事
記事 本屋フェア 「嫌韓嫌中」本の氾濫にいささか・・・抵抗を覚えます。 本の話を二題。広告の基礎的な手法にホップ広告があります。店頭などで商品をアピールする手書きの短冊です。「この商品は格安、新入荷、特価280円」などと書かれ、商品の近くにぶら下げてあるあれ... 2014/06/08 5:48:29 AM 0 記事
記事 カシローラ プロ野球チームを16球団に増やすのが成長路線ですって? プロ野球も佳境です。我らが中日ドラゴンズ。故障者続出で出足こそ躓きましたが、交流戦に入り、谷繁監督兼捕手の好リードで若手投手陣が奮起。徐々に上向いて来ました。こうなれば優勝間違いなし。... 2014/06/07 5:31:37 AM 1 記事
記事 ハッピーメディア® 地域みっちゃく生活情報誌®の価値について、私はこう考えています。 地域みっちゃく生活情報誌6月号が出揃いました。総発行部数は3,692,064部、北は東北・山形県から南は九州・福岡県まで全国都道府県・15県に広がり、ハッピーメディア®地域み... 2014/06/06 6:09:26 AM 0 記事
記事 燕が巣立ちました。 雛鳥達の無事を祈り・・・ 我が社の駐車場に今年もツバメが巣作りを始めました。4月のことです。4/15付・・ブログで書きました。去年は、不幸にも雛が落下。親ツバメは二度も子育てをする羽目となりました。毎朝観察し、大丈夫かと案じていましたが。無... 2014/06/05 6:10:48 AM 0 記事
記事 風知草 記者クラブ賞・受賞・・・お祝い申し上げます。 新聞命の私です。インクの匂い、捲る紙ずれの音、新鮮な情報、新聞っていいですねぇ。取分け、一面のコラム、新聞社の主張である社説、2・3面の政治欄。政治好きとしては目を通さなければ落ち着きません。そ... 2014/06/04 5:53:33 AM 0 記事