記事

いま・ここ

仕事始めです。過去が咲いてる今・未来の蕾一杯の今・・・ 正月休みは終わりです。さぁ・・仕事です。 私の持論は「人間は働くから人間である」です。 世の中、もっと休みが欲しい。もう少し働く時間を減らしたい・・ そんな風潮が蔓延し...
0
記事

この子たちのために

さてさて・・・年寄りの三題話は・・・御法度だ。 北陸地方を襲っている地震・石川の仲間が被災しました。 友人が金沢で直撃を受けました。無事を祈るばかりです。 そんな状況ですが・・・・親父殿が起こし・・・家庭は崩壊していましたが・...
0
記事

志高く・・・

どんな初夢を見ましたか?いや見るのでしょうか? おはようございます。 どんなお正月を過ごしておられますか。昨日、北陸地方・日本海沿岸を襲った地震。被害はありませんでしたか?お見舞い申し上げます。新年早々の地殻変動、穏やかで暖かな年末年始...
0
記事

恕(じょ)の精神

新年あけましておめでとうございます。 ご家族・お揃いで新春を迎えられたこと 心よりお喜び申し上げます。 コロナ禍の呪縛から解き放たれた2024年。 どんな一年になるのか。とても楽しみです。 ワクワクして元旦を迎えました。 ...
0
記事

大晦日

風習を残したい。この一年に感謝したい。ありがとうございます。 大晦日って、どんな過ごし方をされますか?私の場合はまずは書斎を兼ねて仕事部屋になっている小部屋の掃除ですかねぇ?多分ですが不必要だと思う雑誌や本を処分するだけですが。まぁ・・そ...
0
記事

山形・地域みっちゃく生活情報誌創刊

2023年色々ありました。駆け足で振り返ってみます。ハイ。 晦日です。今年も色々ありました。懐古趣味はないのですが、何点か前向きに 振り返ってみます。1月・鳥取に。大山の麓に暮らす古い友人が他界。線香を上げさせてもらいました。若かり...
0
記事

ピンチのない人生なんて・・・

お年玉以上のお年玉・ドジを分け合って笑いに・・・ 今年も指折り数えられるところまで・・・ 反省をすればキリがないほど、ドジな一年だったと苦笑い。 そんな思いで、多少寒さの緩んだ、冬景色を見ながら仕事納めです。 後期高齢者です...
2
記事

高齢者は8時間以上寝るな・・・

笑いに溢れ、感動の連続・・そんな年末年始を。 さてさて・・・「もういくつ寝るとお正月・・お正月には凧揚げて、駒を回して遊びましょう。はーやく来い来い・・お正月」なんて唱歌を今の子供たちが歌うかどうかは疑わしいが、今年も残すところ3日と...
0
記事

23年を叱る。

日本人って、相当に鈍感だと思うのですが・・・大丈夫でしょうか? さてさて。今年も残すところ5日ほどです。 私的な思い入れの観点で・・・・今年を何点か振り返ってみます。 まずは・・戦争です。ロシアのウクライナ侵略戦争・欧米の武器を始...
0
記事

鉄は国家なり・・・

米国名門企業・あのカーネギーが創業したUSスチールが日本製鉄に。 私の好きな言葉に「己より優れたる者と働ける技を持つものここに眠る」がある。「鉄鋼王」と称されるアンドリュー・カーネギーの墓石に刻まれた言葉だ。 カーネギーは製鋼業で財...
0