記事 隔靴掻痒の政治に苛立つ・・・ できの悪い優等生か?それとも真の優等生か? 「言語明瞭・意味不明」・・・昔そんな風に揶揄される愛知県出身の 首相がいました。なんでも早大・弁論部だったそうです。ご存知ないですか? 今では言葉の端切れは良いが、内容が伴わない人のこと... 2023/10/27 5:47:27 AM 0 記事
記事 所得減税 「100年後に振り返って、評価される」国にするなんて、ウソです。 ちょっと、いやかなり、相当に・・私は呆れています。 私だけではありません。朝日も毎日も・・親政権派の読売までもが怒っています。臨時国会が開会され・・岸田首相の所信表明... 2023/10/26 5:50:41 AM 0 記事
記事 投票価値の平等 この問題となると熱くなる朝日新聞ですが・・だったら本質論を。 庭には金木犀の香りがいっぱいです。庭なんて申すのも烏滸がましい・・ 猫の額よりも小さい・・老木の梅と金木犀があるだけですが。 でも、この香りのおかげで、今年も秋が巡って... 2023/10/25 5:35:13 AM 0 記事
記事 新聞命(しんぶんいのち) 新聞は「時事を知り時代を解する」ことができます。 10月16日付の読売新聞の夕刊、「よみうり寸評」・・・ 新聞命の私です。感情が高ぶりグッとくる記事に出会いました。 新聞格あるべし・・思わず目頭が熱くなりました。 私なりに咀... 2023/10/24 5:17:38 AM 0 記事
記事 ネーミングライツ(命名権) カバンの中にうがい薬を常備することって、大切だと思います。 山手線・神田駅で2日から、発車時に流れるメロディーが、 アース製薬の洗口液のCM曲でお馴染みの「お口、クチュ、クチュ。 モンダミン」のフレーズに合わせたメロディーが流れま... 2023/10/23 5:57:58 AM 0 記事
記事 世論調査 衆院長崎4区・参院高知・徳島補選、新聞はどちらが正しいのか。 臨時国会が始まりました。 ロシアによるウクライナ侵略・ハマスによるイスラエル攻撃とその反撃、 欧州と中東が戦火に包まれています。北朝鮮がロシアに武器供与、 度重なる中... 2023/10/22 5:22:26 AM 0 記事
記事 自動運転の時代を・・・ 公共交通機関のローカル線廃止に思う・・・ 地域公共交通の存続が問題になっています。 利用者が少なく廃線が噂されるJRの路線だけでも全国で20路線では足らない。 存続させたい自治体・赤字路線に悩む鉄道事業者・・思惑がすれ違ったまま、... 2023/10/21 5:54:45 AM 0 記事
記事 匿名を許すな・・・ 最大購読部数の読売と最大利用者を有するLINEだからこそ・・・・ 自分の名前を伏せて・・そうです。匿名で・・私生活を 過剰に詮索して暴露し、当事者への攻撃をあおるようなネット上の 記事は許されない。それを面白がって興味を示す人たち... 2023/10/20 5:23:13 AM 0 記事
記事 今日を知り 過去を学んで 明日を読む 第76回・秋の新聞大会in軽井沢・・物見遊山で大丈夫・・・ 少し、タイミングがズレましたが・・・15日から秋の新聞週間です。 毎回・新聞週間には新聞協会が企画する著名人の新聞に対するコメント・ 思い入れが寄せられます。なかなか蘊蓄... 2023/10/19 5:50:45 AM 0 記事
記事 藤井聡太八冠に学ぶ 大人がそれぞれの思惑で騒ぐのも良いですが・・・ 驚きましたねぇ。色々と・・・ 将棋の藤井聡太7冠(21)が王座奪取で、史上初の八大タイトルを 独占したのですから・・・現在将棋のプロ棋士は174人・・ ただ一人を除いて・・・この前... 2023/10/18 5:36:15 AM 0 記事