記事 訪日客2000万人突破 年間・約4000万人視野・約10兆円可能・観光産業を生かす・・・ 毎度のことで面白くないかも知れないが・・・ 地方を元気にするにはどうすればいいのかと真剣に考えている私としては、 このテーマは外せないと思うので取り上げる。 ... 2025/07/25 5:25:23 AM 0 記事
記事 農業が人質か? 石破首相・トランプ関税・10%減率と引き換えに国を売ったか? 参院選が終了・石破首相が続投を表明したには裏がある。 それを画策したのが4人組。岩屋外務大臣・村上総務大臣・中谷防衛大臣・ 佐藤内閣官房副長官だと言われている。さもあり... 2025/07/24 5:08:40 AM 0 記事
記事 梅はその日の難逃れ・・・ 夏バテ防止には、梅干しだよねぇ・・・ 先週は梅雨の末期のようでした。東海地方は東に居座る高気圧の縁を回って 南から湿った風が次々流れ込み、北の寒気とぶつかり、連日の豪雨。 長良川の堤防が何度も警戒水域を超え危険な状態に。 そ... 2025/07/23 5:55:11 AM 0 記事
記事 柚月裕子さんが外れるとは? 芥川・直木賞・該当作なし・菊池寛はなんていうのでしょうか。 なんだか妙に、安堵した。「折角、書店に足を運ぶ機会を増やし、 書籍の販売を上げるにはこれしかないと手ぐすね引いていたが、 落胆した」という書店主には申し訳ないのですが・・... 2025/07/22 5:40:04 AM 0 記事
記事 参院選残り5議席 石破続投・パーシャル連合ですかねぇ? 参院選・開票が進んでいます。 現時点では残り5議席ですが、与党の過半数割れが現実に。 今後の政権運営がどうなるのか、不透明ですが民意が示されたのは間違いない。 石破首相は続投を表明するが... 2025/07/21 6:32:45 AM 0 記事
記事 中豪・貿易強化・・・ トランプ高関税がもたらす当然の外交・・・ 「貿易や気候変動の分野で両国は協力を推進する」との方針を確認した。 こんな記事が掲載されました。豪州と中国の関係改善の一環です。 豪州と中国は、豪州が20年・コロナ禍の発生源って中国に... 2025/07/20 6:00:13 AM 0 記事
記事 フードテック市場280兆円 「本年・土用の丑の日・うなぎの日・二度あり」 さてさて・・・今日19日は土用入り初日「一の丑」です。(珍しいそうです) 夏の土用期間は19日〜8月6日まで。今年は31日(木)が土用入りから12日後、7月中に土用期間内で2回目の「丑の... 2025/07/19 5:27:55 AM 0 記事
記事 新聞の選挙報道 朝日・参院選・終盤の偏向記事はあかん・・・ さてさて、今日は18日・・・参院選も残り二日間。最終盤だ。 新聞の当落予想も13・14・15日のデータでの中盤情勢の公表で最後。 これ以上、後になると、選挙妨害になりかねないからである。... 2025/07/18 5:13:26 AM 0 記事
記事 ジェンダーギャップ・118位は恥だ・・・ 国政・女性候補者のクオータ制の実施から。 男女平等ランキング。WEF(世界経済フォーラム)は2025年版「ジェンダーギャップ報告書」を公表した。評価対象は前回より2カ国多い148カ国。 日本は前年と同じ118位だった。去年より何かが... 2025/07/17 5:05:08 AM 4 記事
記事 福祉事業所倒産相次ぐ・・・ 見えるのは「厚労省の省益」と「事業者の欲」です。 厚労省によると、障害者の仕事や生活の場となる福祉事業所・23年度の事業収益・4割が赤字となった。24年度は倒産37件、休廃業・解散は175件。赤字は半数を超すと推計される。このままだと... 2025/07/16 5:18:50 AM 0 記事