記事 平和祈願 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとは、よく言ったものです。 1/28・・お伊勢さん参拝・・商売繁盛、家内安全、大願成就、安産祈願、受験合格などなど、全社員の代役で欲張ってお願いしてきました。物凄い人、平日にも関わらず、山道のおかげ横丁から人人人で、... 2014/02/06 6:26:44 AM 0 記事
記事 表紙をお楽しみ下さい。 ハッピーメディア「地域みっちゃく生活情報誌」2月号、51誌(3,118,997部)が出揃いました。 地域みっちゃく生活情報誌2月号・・・3百11万8千997部・・愛知・岐阜・三重を始め全国11県、51誌が・・・今月も寒風を突いて、一軒一軒手... 2014/02/05 6:18:07 AM 2 記事
記事 人口転入 このままでは地方が消滅する日も近いのでは? 一極集中というが、総務省が発表した13年の人口移動報告、47都道府県中転入超は9県。東京、神奈川、埼玉、千葉の東京周辺県への転入超過が前年比2万9315人増も9万6524人となり、名古屋圏、大阪圏... 2014/02/04 5:53:12 AM 0 記事
記事 メディアの矜恃 いやはや・・・老害日本極まれりですね。 世の中には免許事業である「放送電波」を私物化するとんでもない民放経営者がいるものです。「自分の宣伝番組を月一回・第四日曜日に放映」・・全国の放送局で経営トップが主役なって・好き放題、言いたい放題の番組... 2014/02/03 5:30:47 AM 2 記事
記事 貿易赤字 国家の危機でも都合が悪いことは論じないのが新聞社の姿勢では情けない・・・ 私は新聞命です。出張で県外に出掛けますと、まず、その土地の新聞(ローカル新聞)を購入します。そして、立てページをチエック、ザッと面構成と広告欄をみます。そして広告の水... 2014/02/02 5:56:28 AM 2 記事
記事 公共放送 飛んで火に入る夏の虫・・・ NHK新会長発言が波紋を広げている。「過去の話だが戦地には慰安婦はどの国でもいた。なぜ、オランダには今も飾り窓があるのか?」と従軍慰安婦問題について述べた見解が。特定秘密保護法については「政府が必要だと説明してい... 2014/02/01 6:28:19 AM 0 記事
記事 岐阜市長選 「見返り美人」見返るのをやめて・・・スタスタと去って行くのでは? 26日告示、2/2投票、新現3人が出馬、三巴の選挙戦が繰り広げられている岐阜市長選挙。景況感も上向きこの地方も明るい兆しの経済。しかし閉塞感が漂う県都岐阜を打破するに重要なト... 2014/01/31 6:11:37 AM 0 記事
記事 充実感 65回も大寒を経験しているのだ・・・寒さなんかに負けてたまるか。 さてさて・・・1月って本当に早く過ぎ去ると思いませんか。えっ・・・1月だけじゃないですって・・・そうですねぇ。チョッと油断しますと、何もしないでその時間、その日、その週がアッ... 2014/01/30 5:37:05 AM 0 記事
記事 読売出版広告賞 ローカル新聞の書籍広告は全国紙の十分の一しか掲載されないってご存知ですか? 大賞の作品には見覚えがあります。なかなかの迫力。舌舐めづりする虎の獲物が・・・日本美術全集の「若冲の虎」を熱心に見つめる子供。インパクトがありました。出版界の発展と... 2014/01/29 6:19:27 AM 0 記事
記事 もう少し頑張ろうよ 県都岐阜の歓楽街柳ヶ瀬で、昼下がりに飲食店が一軒も開いていないんです。 こんな事で、ブツブツいうのも気が引けるのですが・・・・人口43万、我が最愛のふるさと岐阜市、岐阜県都で土曜日の昼下がり・・・14時過ぎですが・・・ないんです。何もないん... 2014/01/28 5:32:30 AM 3 記事