記事 シーラカンス 経済を・・そんなに甘く見て良いのでしょうか。 2013年11月の経常収支が比較可能な1985年以降最大の5028億円に達したと財務省が国際収支速報を発表した。理由は申し上げるまでもなく、原発稼働停止による火力発電の燃料となる原油やLNGなど... 2014/01/16 5:32:05 AM 0 記事
記事 ことな(小大人) 成人の日やっぱり・・・小正月の今日1月15日でなければ・・・ 平和ボケなんでしょうか。大人になれない大人が増えた気がします。大人といっても二十歳以上はすべて大人ですが。私の言いたい大人とは高齢者のことです。私もその一人ですが、取分け・・子も... 2014/01/15 5:57:51 AM 0 記事
記事 岐阜の文豪達・・ 本を手元から放さない一年でありたいと思います。 正月休み・・・読書できましたか?私は大晦日と元日・二日の三日間。結構真面目に消化しました。歳のせいでしょうか。例年なら朝から「おせち」(と言っても大したものはないのですが)を肴に熱燗で一杯やり... 2014/01/14 6:13:26 AM 0 記事
記事 やしきたかじん逝く あんたに負けへん努力して見せまっせ・・・ 決めの捨て台詞で、お決まりの白扇を、ポンと叩いて、番組収録のスタジオを去る。口にチャックの顔がTV画面に大写しされ・・・・ケッ、ケッ、ケッ、ケッ・・・と擬音が入り、番組はエンド。「危なかしくって」と... 2014/01/13 5:11:32 AM 2 記事
記事 毛利衛さんを都知事に・・・ 細川さんが都知事候補ですって?メディアは本気で報じているのですか? 世の中何事もスパッと割り切れるものではない。ましてやイデオロギー対立もなくなり、保守政党といわれる自民党の党首が、経済団体の新年賀詞交換会の挨拶で、堂々と労働者の賃上げを要... 2014/01/12 5:42:38 AM 2 記事
記事 最長不倒 「衆人皆師」を座右の銘として・・・ いよいよソチ冬季五輪がスタートします。注目の日本選手はなんと言ってもメダル確実、ジャンプの高梨沙羅さんではないでしょうか。彼女は飛ぶごとに最長不倒距離を更新、何処まで伸ばすのか、まるで、鳥人、五輪での歓喜... 2014/01/11 5:52:12 AM 4 記事
記事 わたし戦争しないから・・・ 随分、きな臭くなっててきましたが・・・ 毎日新聞余禄の引用です。元旦の午後、尖閣列島の南の海上に中国大陸から飛んできた熱気球が不時着。海上保安庁の巡視船が海に漂う中国人の男を救助した。男は島に上陸するつもりだったと。もし・・・気球が尖閣に着... 2014/01/10 5:27:45 AM 0 記事
記事 ゴルフと休日 なぜ、ゴルフは目の敵にされるのでしょうか? そうそう。1/3のゴルフ初打ちがどうであったかの報告が済んでいないようです。 去年の新春杯優勝の再来をと意気込んだのですが、結果は45・43の88、7番ホールのティーショットでOB・2発。10打を... 2014/01/09 5:51:08 AM 0 記事
記事 景気天気図 2014年の景気、一緒に素晴らしい晴天にしようではありませんか。 日本の景気の現状は・・・景気見通しは・・・・4月の消費税率の引き上げが業績に・・など・・新聞各紙は・・こんな質問を企業のトップに投げかけ、14年の景気予報を占っています。 「... 2014/01/08 5:59:41 AM 1 記事
記事 新聞の価値 社説と合致しているか違うのかで自分の意見や主張を整理している。 1/1の新年初刊号と1/3の次刊号。新聞各紙を読み比べ、今年ほど落ち着いた紙面もなかった気がする。首相が長期休暇を取れるのだから、政治がそうさせているのだろう。それに国際的にも... 2014/01/07 6:26:38 AM 0 記事