記事

記事

アジア競技・夏季大会・愛知・名古屋開催決定

10年後の夢を描けるなんて、こんな幸せなことはないですね。 さてさて、2020年の東京五輪に続いて・・・ 2026年に愛知県と名古屋市共催で「アジア版五輪・アジア競技大会」の開催が決まった。 94年の広島に続き32年ぶりだそうです。 名古屋...
0
記事

イグ・ノーベル賞

人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究者に乾杯 今日か。明日か。10月第1週は今年のノーベル賞が発表される。 村上春樹さんのノーベル文学賞受賞なるか? 村上マニアは今年こそはと願いつつ、やきもきしていることでしょう。 村上作品の価値がさっ...
0
記事

運動会

母親たちの心尽しのお弁当・・・みんなで食べた思い出・・・ 10月です。季節は嘘をつきませんね。やっとです。やっと天高く馬肥ゆる秋・・ スカッとした天気になりましたね。スポーツの秋です。 抜けるような青空の下・・・思いっきり、身体を動かしてみ...
0
記事

ネット広告不正事件

広告業界の盟主に自浄作用を願う・・・・ 9月も今日で終わり。気象庁は梅雨前線の停滞期間は約40日ぐらいという。 秋雨前線も同じ概ね40日だとも、しかし私の感覚では・・秋雨は精々10日・・ 程ではと思うんですが、今年は長く・・・二ヶ月近くも愚...
0
記事

最高裁の判断を待ちたい

司法が政府の記者会見を代弁するとは、三権分立の崩壊です。 沖縄・米軍基地辺野古移転の問題です。 翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消したことを不服として国が起こした裁判で、 国の主張を全面的に認め「違憲」であるとの判決がでました。 沖縄県...
0
記事

「ら抜き言葉」に思う

読売「編集手帳」の書き手が日本語の文字や言葉を守って行くのでしょうね スマホのメールで・・・どうも苦手なのが「絵文字」です。 文章は文章として、キチッと書いた方が良い。相手に失礼だと思うからです。 漢字はそもそもが「象形」から派生したもの・...
0
記事

もんじゅ廃炉・・・

核燃料サイクル策を放棄すれば、必ず核兵器保有論が浮上します。 見出しにこれほど思いが滲むのは珍しいのでは。 読売・・・高速炉、仏と共同研究へ。年内に工程表。 毎日・・・もんじゅ廃炉へ。年末に正式決定。 毎日は、すでに1兆円超の国費を投入した...
0
記事

頑張れ・・HAKUTO

私も生きているうちに月に行ってみたい。                      世の中には粋なMISSONのゲームがあるものです。 世界10ヶ国から16チームが参加。 優勝チームには2000万ドル。20億円(100円レート)です。 MIS...
0
記事

新聞の気概

地方紙は全自治体議員の政務活動費不正取得を徹底調査すべきでは? 久々にローカルメディアの真髄に触れました。 メディア、取分け新聞の役割は権力の監視です。 しかし、最近は購読部数の減少、必然として広告出稿の衰退。 新聞経営の根幹が揺れています...
4
記事

ギネス認定

地域みっちゃく生活情報誌のギネス認定は1000万部・・ ドラゴンズが最下位なんて・・・・残念でならない。 いやいや・・・まずは「HIROSHIMA」の優勝に敬意を表そう。 「男気」黒田博樹投手、「熱血」新井貴浩選手・・・牽引した両ベテランい...
0