記事 健康保険証廃止を支持する。 岸田首相の正念場です。ビビるな・・・ 怨嗟の声が上がっています。 来年秋の健康保険証の廃止して全てマイナンバーに切り替えることに。 これだけトラブルが続出しているのだ・・廃止を延期せよと与党内からも声が。 自民党参院幹事長は... 2023/08/03 5:42:29 AM 0 記事
記事 刹那主義 あっそう。さもありなん・・・・ 総務省は住民基本台帳の人国推移を発表した。 新聞各紙は一面で、「日本人・全都道府県で人口減」と掲載しています。 不思議ですねぇ。もはや誰も驚いて、記事に目を通しません・・ 「あっそう」さもあり... 2023/08/02 5:25:03 AM 0 記事
記事 ぎふ長良川花火大会 下世話ですが、花火っていったい、いくらするのでしょうか・・ 先月の最終土日が花火大会のピークらしかったようです。 もう何年前になるでしょうか・・・たまさか、7月の最終土曜と東京出張が重なり、新宿の高層ホテルに宿泊しました。 ど... 2023/08/01 5:49:40 AM 0 記事
記事 うつむくな・・上を見ろ・・ 太陽に向かって咲く・向日葵のように・・・ スマホ首という病気を知っていますか? うつむいてスマホばかりを見ていて、肩凝りや、腰痛になる病気です。 うつむきますと、自然と頭部が肩より前に出る姿勢になります。 この姿勢が首の周辺... 2023/07/31 5:40:57 AM 0 記事
記事 魚屋を前へ・・・ 水産加工業のファーストペンギンを応援します。 今日は土用の丑です。 日経新聞に久々、元気の良い大型の広告が掲載されました。 新聞命(しんぶんいのち)の私としては・・新聞ってこう来なくっちゃと 喜んでいます。(写真参照) ク... 2023/07/30 6:55:13 AM 0 記事
記事 内閣支持率 一喜一憂せず、やらねばならぬことをやり抜く決断力と実行力を・・ まぁ・・・どうでも良いとは言わないが、6月の下旬、読売新聞と毎日新聞が 全国世論調査を実施、岸田内閣の支持率を公表、両紙とも続落・最低だったと 公表・・・それがどうし... 2023/07/29 5:27:35 AM 0 記事
記事 希望・・・ 札幌五輪、やりましょうよ。朝日の妨害など跳ね返して・・・ 朝日新聞にモノ申す。 7/21付・朝刊に、札幌五輪招致・一から考え直す好機に・・と 題する社説が掲載されました。 内容は・・・準備が進む大阪・関西万博や愛知県のアジア... 2023/07/28 5:34:54 AM 0 記事
記事 他山の石 一罰百戒・・・後悔先に立たずです。 ネット社会です。今やSNSは我々の日常となりました。 仲間内でやり取りするメールやLINE、インスタやフェイスブックなどは 使い勝手もよく、実に便利です。 でも一方ではウケを狙ったYouT... 2023/07/27 5:26:43 AM 0 記事
記事 オーバーツーリズム 受け入れる側には問題はないのか・・・ わざわざ申すまでもないことですが・・・ 早朝ウォーキング。流石に夏バージョンです。 通常は6時半ごろ(冬場は7時頃から)ですが、6時前にスタートします。 4時過ぎると明るくなりますのでこ... 2023/07/26 5:58:15 AM 0 記事
記事 立候補年齢はこれで良いのか・・・ 司法の判断に期待します・・・・ 若者たちに政治への関心を持って欲しいと・・訴えているのは誰でしょう。 選挙権を18歳に引き下げたのはどんな力と意図が働いたのでしょうか。 なぜ、選挙に立候補できる年齢が参院選と知事が30歳で、衆院選... 2023/07/25 5:20:47 AM 0 記事