記事 寒梅のように・・・・ ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌・3月号が出揃いました。 3月に入って、夜明けが急に早くなりましたね。風はまだ冷たいのですが・・・ 陽射しが柔らかくなってきました。岐阜市で発行の「GiFUTO」の表紙は 寒風を突き、百花に先駆けて... 2023/03/07 5:31:48 AM 0 記事
記事 新聞は滅びず・・・ 朝日新聞・高野裕介記者にボーン・上田賞・・・ 米国のピューリッツァー賞をご存知ですね。 米国における新聞・雑誌・オンライン上の報道・文学・作曲の功績に対して受賞される賞です。 新聞・ニューヨークワールド紙で財を成したジョーゼフ・ピューリツァ... 2023/03/06 5:47:28 AM 0 記事
記事 過剰受診 子ども医療費・国が無料化に踏み切るべきです。 さてさて・・・悩ましい問題です。あなたはどう思いますか? 正解を先に述べます。岸田政権は「異次元の子ども対策」を実施すると盛んに意気込んでいます。 だったら・・・子どもの医療費を全て無料化しては... 2023/03/05 5:49:45 AM 0 記事
記事 教育は聖域か? これ以上・教育の国際化に遅れると・・取り返しがつかない・・・ 私のような中途半端な人間が教育を語る資格はないが、 春3月です。若者たちに海外に飛び出して欲しい。 新学期が4月が留学を躊躇させる要因だとしたら・・・文部省愚かなり。 日本の半分... 2023/03/04 5:41:11 AM 0 記事
記事 自民党は国益を考えていないのか。 G20外相会議には欠席で、直後に開かれる「クアッド」には出席だって・・・ 国会って・・・この国の政治って・・・本当に大丈夫なのか・・・ と思うこと度々ですが・・・これはちと酷すぎませんか。 インドで開かれる主要20カ国(G20)の外相会議に... 2023/03/03 5:23:55 AM 0 記事
記事 あぁ・・東京芸大 電気代の高騰で大学が自由な場でななくなるなんて? 世知辛い世の中になったものだ・・・何が異次元の子供手当だ。 名古屋大では多くの電気を使うスーパーコンピューターを一時停止した。 大阪大では図書館の開館時間を昨年の12月から3月末まで一部短縮... 2023/03/02 5:53:23 AM 0 記事
記事 除名でしょう。 政治家は政治と真面目に向き合って欲しいと思います。 馬鹿馬鹿しいので、コメントを差し控えていましたが・・ 彼に投票した有権者が問われているのではないでしょうか。 NHK党のガーシーとかいう参議院議員が・・・当選後、国会欠席を続けている問題で... 2023/03/01 5:29:39 AM 0 記事
記事 電力自給率アップは国家なり 電力エネルギーの90%は輸入しているって・・・ご存知ですよねぇ。 この広告・読売新聞社広告局の企画・制作です。広告主は電気事業連合会です。 広告の主旨は・・・節電への協力を呼び掛けていますが・・ 狙いは、原子力発電を30%にしたい。その理解... 2023/02/28 5:43:12 AM 0 記事
記事 雰囲気 うめいちりん いちりんほどの あたたかさ・・・ 先週・・・ウォーキングコースで立ち寄る・・名刹・崇福寺。 その境内ある梅の老木「一輪だけ花」が咲きました。 この半月ほど、蕾が膨らむのを眺めていましたが(写真参照)・・ 2月19日から二十四... 2023/02/27 5:49:47 AM 0 記事
記事 子育て給付・合戦 財源は・・・社会保障費を削減せよ・・その勇気を。 全国の自治体で・・・新年度予算が相次いで公表されています。 大概の自治体・政府の「異次元の少子化対策」に合わせるように・・ 子育て支援策や少子化対策を競うように打ち出しています。 首長が、左... 2023/02/26 5:23:25 AM 0 記事