2025-01

記事

人生・7掛けだ・・・

高齢者に優しい国が良い国だとは思えない。 さぁ・・・仕事だ仕事だ。人間は働くから人間です。 働くとは「生産」生み出すことです。人間、何も生み出すことができない・・ となると、人間じゃない。人様に迷惑を掛けるだけ。それじゃ人間ってい...
0
記事

三日坊主ではあかん・・・

さぁ・・・これからが、己を磨く本番です。 今日は1月の10日です。 あなたは、この年末年始をどう過ごしましたか? えっ・・・なんでそんなことを聞くかって? 新しい年を迎え、今年こそは・・こんな年にするぞとか、 こんなことを...
0
記事

同盟国は名ばかり

官僚たちの夏はどこへ行った。 私が偏見を持っているのか。これが日米同盟の本質なのか? 理解できませんが、これは由々しき事態ではと思います。 何のことかと申しますと、バイデン米大統領が日本製鉄によるUSスチールの買収を禁止する命令を...
0
記事

どうなんでしょうか・・・

補正予算が本当に使用されているのか? 国会の話です。でも考えてしまいます。 石破政権、24年度補正予算・13.9兆円を与党・維新・国民民主の 4党合意で可決しました。 そもそもです・・・補正予算は災害や経済危機などに対応する...
0
記事

こいつは春から縁起がいいやぁ

松山英樹プロ・米国ツアー(PGA)開幕戦を飾る。 ゴルフ好きの私です。これはブログネタにせねばなるまいて。 正月、三日から四日間・早朝からそわそわしていました。 なんせ、ハワイ・マウイ島・カパルア・プランテーション・コースで開催さ...
0
記事

地域みっちゃく生活情報誌・・13,516,610部

地域に「寄り添う」情報誌をお届けします。 さぁ・・・2025年・仕事始めです。 長い休暇でした。誰が決めたのか、わかりませんが、 年末年始で、カレンダーの巡りがそうなっているからって、 緊張感溢れる世界情勢を無視するかのように・...
0
記事

女子ゴルフ・13人が米ツアーに・・・

若者よ!狭い日本でチマチマしてるんじゃねぇ・・・ 今年のゴルフ初打ち、岐阜関カントリー倶楽部3日の新春杯です。 結果のほどはさて置き、気の置けない仲間たちと、体はなかなか言うことを聞かなくなり、神経の集中度も無くなりましたが、ワイワ...
0
記事

クロネコが変?

日本郵便とクロネコヤマト運輸が裁判闘争に。 一昨年の6月、両社が合意した配達委託の見直しを迫られ多額の損失がでる。 理由はヤマトが企業間の約束を反故するからだ。と日本郵政は小型荷物の配達委託で協業するヤマトを相手に損害賠償を求める訴...
0
記事

富正月

日本のお正月・残すものと取りやめるもの・・・ 今日は三が日の最終日です。 でも今年の年始はカレンダーの巡りから、4・5が土日になります。 ですから、元日・二日と続いてきた正月気分も・・今日で一区切りってな わけでもない。むしろ三...
0
記事

吉夢

椰子の先に沈むサンセットを仲間たちと・・・ 昨夜は吉夢が舞い込んできました。「思考は現実化する」と申しますが、 今年、喜寿を迎える私の熱い思い、情念が夢になったのでしょうか。 枕の下に七福神が乗り込んだ宝船を敷いて眠ったわけではあ...
0