記事

男女平等118位

ジェンダーギャップ指数、先進国、43位の米国に追いつけるか・・・・ 毎度のことですが。朝日が異常な扱いをしています。 世界経済フォーラム(WEF)が公表した・・2024年「ジェンダー・ギャップ指数」での日本の順位についてです。重要な...
0
記事

40年頃・GDP1000兆円?

政府が発表した骨太の方針って絵空事に思える・・・ どうもピンとこないのですが。司令塔って一体誰なんでしょうかねぇ? 岸田首相自らが司令塔?そんなハズはない。骨太の方針って最初に言い出したのは小泉内閣の時、その時の司令塔は行革大臣の竹...
0
記事

岐阜高島屋に感謝

高田郁の「あくきない世傳」・再び岐阜に百貨店の灯を・・・・ 人口42万人。岐阜県の県都、岐阜市から百貨店が消える。 岐阜高島屋がこの7月をもって閉館する。百貨店は「小売業の王様」と呼ばれていました。岐阜市も最盛期には丸物(京都近鉄)...
0
記事

シロツメクサの花を・・・

父の日に欲しいプレゼント・・・「何もいらない」が3位。今日は父の日です。あなたは「お父さん」に感謝の意を表しますか? えっ・・・6月16日が「父の日」だってことも知らなかった・・ですか? そりゃ寂しいですねぇ。かく申す、私も家族からプレ...
0
記事

批評知

まだまだ苦労が足りません・・・・ こんなことを教わって、考えています。 言葉を整理したいので、批評を分かりやすく批判とします。 私は自分を振り返って、どうも物事に対して斜めに見ると申しますか・・ 批判的な見方をするようです。歳を...
0
記事

パリ五輪が楽しみです。

女子ゴルフ・畑岡奈紗プロ五輪代表争い、理不尽に負けず頑張れ! 今日は何の日。なんて言うのも特別な意味はないのですが・・・ 7月開催、パリ五輪の出場権を掛け、どのスポーツも佳境です。 熾烈な戦いが繰り広げられています。日曜日のことで...
0
記事

日本産のカカオって無理?

カカオの不作って、高級チョコメーカーの陰謀か? ヘェ〜と思うことは多いのですが。これにはびっくりです。 チョコレートの原料であるカカオが異常に高騰、早晩、チョレートやココアも庶民の口に入らなくなるのではと囁かれています。 私の...
0
記事

高齢者の定義を5歳引き上げる

国民的な議論を巻き起こして欲しい。 政府の経済財政諮問機関は「高齢者の定義を5歳引き上げたらどうか」と示した。提案は民間議員と呼ばれる経団連や経済同友会のメンバーからだ。 諮問会議の目的は経済や財政の重要事項について有識者の識見や知...
0
記事

信じてる日経読者の購買力

広告は効果を実証できてこそ広告である。そんな時代になりました。 最近、新聞の広告賞を総なめしているのはご存知、KINCHOの広告です。 色々と工夫し話題性のある広告を提案してくれます。アドマンにとってはとても勉強になります。6/3付...
0
記事

少子化打つ手なし・・・

30年政治が取り組んでも変わらないのです。乱暴に考えてみました。 この問題をブログで書こうか。書くまいか?悩んだのですが・・ まぁ。書いてみます。私は子供が3人。女1・男2です。孫は5人、女3・男2です。夫婦2人で築いた家庭ですが。...
2