記事 ガンバレ!毎日新聞 新聞協会賞。毎日新聞社が過去最多です。 今年も兵庫・神戸で開催される「日本新聞協会」の大会を前に、 新聞協会賞・計6件が選ばれ発表されました。受賞加盟社に敬意を称します。 昨年までは新聞協会賞は3部門に分かれていましたが・・・・ 今年から編... 2020/10/14 6:14:45 AM 0 記事
記事 テレワーク オンラインではコミュニケーションが取りにくいのは事実です。 これが「働き方改革」ではないのかと思うのは、コロナ禍で生じた「テレワーク」です。 「働き方改革」の1丁目1番地は「時短」です。日本人は「働くことを美徳」として 長時間働くことを厭わ... 2020/10/13 6:02:19 AM 0 記事
記事 学問の自由 政府とは別の独立した学術会議であって欲しいものです。 政府が日本学術会議の新会員6人を任命しなかったことが、 「学問の自由を侵害する」と大きな問題になっています。 果たしてそうなのか、検証してみたいと思います。 そもそもですが、日本学術会議... 2020/10/12 6:04:41 AM 0 記事
記事 業界天気図 あなたの業界、この3ヶ月の見通しはどんなですか? 3ヶ月に一度、日経新聞の経済記者が、自分の担当している30業種別の 先行きを占う「産業天気図」が発表されました。 コロナ禍の中、どんな天気図が予報されるのか、覗いてみました。 天気の段階は5... 2020/10/11 6:12:58 AM 0 記事
記事 雇用対策を。 菅政権にはコロナ禍で深刻な失業率悪化に縦割り弊害を越えて対応を。 GoToキャンペーンが本格化した。若い人たちはぜひ、恩恵にあずかって欲しい。 一部のコメンテーターなどは、原資は税金、不公平感は免れないなどと批判するが、 では、瀕死の状況に... 2020/10/10 5:24:34 AM 0 記事
記事 新聞の株式欄が・・ 東証のシステム障害に敢えて株式欄を空欄で掲載した理由はいかに? 新聞命(しんぶんいのち)の私です。 新聞が配達されない休刊日は一日中気分が悪い。それほどに新聞が好きです。 だって考えてみて下さい。政治・経済のみならず日常生活を豊かにする情報... 2020/10/09 5:34:41 AM 0 記事
記事 認知症 日米の製薬会社共同でFDAに認知症治療薬の新薬申請が受理・・・ 最近、もの忘れが・・・と思うのですが、 よくよく考えてみたら、そもそも頭が悪く記憶力が鈍いので、 古希を過ぎて認知症になったのではないと、自笑するのですが、 「人生100年時代... 2020/10/08 5:10:22 AM 0 記事
記事 児童相談所に敬意を。 児童虐待がない社会のために・・・防止活動を使命として続けます。 深い愛情があるからこそ距離を保って子どもと接する。 「父親である私は三交代勤務をしながら、 ひとりで3人の子どもを育てている。 夜勤があり、幼い子どもは保護者なしで夜を過ごすこ... 2020/10/07 5:11:32 AM 0 記事
記事 朝日の論説を悲しむ 朝日論説委員には4杯目のお茶「淡味」はわからないでしょねぇ。 少し気分を害しての意見です。誤解を承知です。お許し願います。 朝日新聞、9/30付オピニオンコーナー「多事奏論」編集委員・高橋純子氏の記事です。 私はこれほどの罵詈雑言を云い放つ... 2020/10/06 5:43:20 AM 0 記事
記事 Seien(青淵)創刊 ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌・10月号が出揃いました。 コロナ・コロナで明け暮れた上半期でした。 緊急事態だ。外出するな。人と話すな、集まるな。マスクをしろ。手洗いを忘れるな。 自粛だ、自粛・・死にたくなければ、ジッとしておれ... 2020/10/05 5:11:29 AM 0 記事