記事

煽り報道

ビールが旨い。夏だ・夏だ・・・日本の夏だ・・・これって煽り? やっと梅雨明け。やっと日本の夏だ! 私のこの夏の禁句は「暑い」です。過去に比べれば気温が高い。 75年生きていれば、40度以上になるのが如何に気候変動かが 子供の頃と...
0
記事

祇園祭

大船鉾の大車輪・飛騨の匠の技です。誇らしい。 京都の夏の風物詩といえば・・誰がなんと言おうと「祇園祭」ですね。 私は祭りが好き。祭り事である政治も嫌いではないですが。でも過去に祇園祭を鑑賞したのは一度だけ、3人の気の置けない友と泊ま...
0
記事

大相撲名古屋場所・・・

さて、今場所の幕内・優勝力士は誰か・・・ 「おい。大相撲名古屋場所が始まった。今場所の優勝占いはやらないのか? 先場所、まぐれで「大の里」の優勝が当たったからと言って、調子に乗ってるじゃない。今場所もやれ。オマエのブログで面白いのは...
0
記事

奇を衒(てら)う・・・

採用難です。果たして、「ドSな市役所」に若者が就職するか? もう何年前でしょうか。 マニフェストという言葉が政治の世界で流行ったことがあります。 意味はなんのことはない。個人や団体がその方針や意図を広く多数に向かって知らしめるため...
0
記事

知のプラネタリウム

神保町を舞台にした小説「森崎書店の日々」で外国人が・・・ もう何年前になりますか?岐阜県・各務原市を本の街にすると、 意気込んだ市長が。その象徴は、市の中心部にある緑化公園で毎月、古本市を開催。多くの市民で賑わったものです。私も何度...
0
記事

ティザー広告

読売新聞広告大賞・・・熱き準グランプリにグランプリを。 第40回・讀賣広告大賞(期間2023年4月〜24年3月)が発表されました。 この賞は読売新聞読者モニター約6000人の評価をもとに、選考委員(座長・谷山雅計)等による選考会を経...
0
記事

防衛費1300億円・余っちゃった。

この政治の弛緩、アホらしいより、寂寥です。 この話って、もっと憤って良いのではないですか・・・ 少なくとも「平和憲法」を後生大事している「護憲派」の人たちにとっては。 いや、もちろん与野党を問わずです。 思い起こして下さい。...
0
記事

石巻雑感

石巻日日新聞には新聞の原点がある・・だから楽しんで読む・・ 我らが愛する「石巻日日新聞」・・いくつも地域を活性化するイベント事業を実施しています。その代表的なのは第63回石日旗争奪野球大会(石巻日日新聞主催)です。6/15~28日・圏...
2
記事

おにやんま

蚊対策はこれで万全か・・・・ このところの猛暑、梅雨明けしたと思っています。気象庁は未発表ですが。 六月の末から七月上旬に掛けて・・梅雨の終わりに起こる現象である線状降水帯が全国各地で発生、豪雨被害はありましたが・・死傷者が出なかっ...
0
記事

都知事選・総括

時代の転換期に入った、それがこの都知事選です。 私は石丸伸二さんを応援しました。もちろん、選挙権はありませんので、 彼のYouTubeに配信される動画を、LINEで知人に送信しただけですが。 大半の方から、見たよ。東京の知り合いに...
1