記事 複雑な心境です。 コロナ感染者拡大の要因はGoToキャンペーンですかねぇ? 感染拡大の嵐が収まりません。 政府は対策本部を開いて、観光需要喚起策の「GoTo トラベル」などを 東京都・名古屋などを含め年末年始一時停止することを決定しました。 これで、この年末... 2020/12/15 6:30:19 AM 0 記事
記事 野良イモ 地球温暖化にやるべきこと、もう少しスピードアップが・・・ 友人が自然薯を下げ、年末の挨拶に来てくれました。 岐阜・郡上市の山中で掘り出した1メートルほどの天然物です。(写真参照) 自然薯は、他の長芋と違い原産は日本、国内に広く分布します。 ... 2020/12/14 6:29:14 AM 0 記事
記事 諦めてはダメだ。 大阪都構想を実現するための次なる一手に期待します。 「オマエは何でそこまで、維新の会に肩入れするのか?」と聞かれます。 肩入れとはオーバーですが・・私はこのままでは地方の衰退は止まらないのではないか。 消滅してしまうのではないかと危機感を抱... 2020/12/13 6:07:53 AM 0 記事
記事 鬼滅の刃 作者や登場人物の名前が・・吾峠呼世晴・・悲鳴興行冥・・読めないねぇ。 大宣伝ですねぇ。最近に、最近といってもこの10年ほどですが・・・ 全国紙4紙を使ってのこんな大々的な新聞広告はなかったんじゃないですか。 少なくとも「正月広告」を除いて・... 2020/12/12 6:13:08 AM 0 記事
記事 超我と我欲 馬齢を重ね・・・なお・・・従心にして矩を踰えず・・・ 昨日・72歳の誕生日でした。 古希を二つも過ぎた高齢者が、今更・誕生日でもないのですが。 コロナ禍後・全社員とのコミュニケーションの場を設けています。 その場が毎週木曜で、偶然、誕生日に... 2020/12/11 6:18:57 AM 0 記事
記事 コロナ禍を原因に逃げるな・・ 天下の朝日新聞です。経営改善案を社説で読ませていただきたい。 11月30日、朝日新聞の中間決算が9年ぶりの赤字だったと発表されました。 半期の決算です。通年でどうなるのか、わかりませんが・・・ 社長が来年の4月1日に引責辞任すると発表、不思... 2020/12/10 6:18:46 AM 0 記事
記事 中和抗体 「夜明け前がいちばん暗い」・・メディアの発想にはないでしょうねぇ・・ コロナ感染拡大・・・第三波がなかなか衰えをみせません。 都市部のみならず、全国的に拡大が続いています。重症患者も増えています。 メディアは東京都知事と首相との会談結果が、... 2020/12/09 6:08:11 AM 0 記事
記事 フィッシャーマンのチャレンジ カッコ良くって「儲かる水産業」にするのだ・・・・ 日経新聞にGame Changerというコーナーがあります。 毎回、丁寧な取材で様々な分野でのチャレンジャーが登場します。 私が興味を持ったのは宮城県・石巻・34歳のフィッシャーマンのチャレ... 2020/12/08 6:19:58 AM 0 記事
記事 駅弁の味 鉄道が動いている限り年中無休・・・ コロナ禍の被害を受ける業種は色々あります。 移動の制限は、運輸の王様・JRは元より、航空機産業も大打撃です。 もちろん、バス事業も振るいません。致し方ないのですが・・ 取り分け「駅弁事業者」にとっては、一... 2020/12/07 6:19:59 AM 0 記事
記事 気づいたら 家に街がある ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌12月号が出揃いました。 表紙をご覧下さい。さすがに12月号ですね。クリスマスムードの表紙が多くて 鮮やかですね。コロナ禍第3波で行動規制が重くのしかかりますが、 まずは、ご家庭に届いたハッピーメデ... 2020/12/06 5:24:23 AM 0 記事